仙台市
音楽を通して「幸せに生きる力」が身につく
フルート・ピアノ・リトミックの教室
♫お問い合わせはこちらから♫
久しぶりの更新になってしましまいました。
仕事、家事、育児、そしてこのブログ更新のバランスがまだまだうまく取れないけれど、
平成が終わるまでには、自分のペースを見つけられたらいいな、と思っています。
・
・
さて、昨年7月から始めたピアノレッスン(習う方)。
3月の発表会を目指して、
ショパンの「幻想即興曲」
を練習しているわけですが…。
・
ま、間に合わない気がする…。
・
まあ、練習していないので、当然です。
・
学生の頃は、というか、独身の頃は時間がたっぷりあったんだなあ、と、
今更ながらしみじみ思います。
今は、気が付くと、1日、1週間、1ヶ月が終わってる、という感じで。
・
今年はこれも目標だなあ。
楽器に触れる時間と、音楽に関わる時間を増やしたい。
・
小さい子どもにしても、私のように音楽を専門に学んできた者にしても、
練習しなければ弾けるようにはなりません。
・
こればかりはレベル、経験値関係なし。
自分の生活の中に、どうやって練習時間を組み込むか。
これが一番の関門かもね。
・
やったらやった分だけ上手くなります。
・
3月は無理かもなあ。
でも夏の発表会には間に合わせたい!
楽しんでがんばろ~。
♫お問い合わせはこちらから♫
いいね!0