090-6166-4190
contact@sendai-rythmique-music.com
logo400
仙台みちこミュージック
Menu
  • レッスンメニュー
    • ピアノ
    • フルート
    • リトミック
    • 大人の音楽教室
  • オンラインレッスン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ

子育てが大変な人、楽しそうな人

2018年10月11日育児早坂道子

仙台市泉区南中山

ママと子どもの自己肯定感を高める
音楽知育リトミック

『仙台みちこミュージック』

♫お問い合わせはこちらから♫

📞090-6166-4190


 

 

最近、ネットラジオで、

本田晃一さんという方の、

「世界一ゆる~い幸せの帝王学」

という番組を聴いているのだけど、

その中で、こんな話がありました。

 

子育てが「大変な人」「楽しそうな人」との違いとは?

 

結論。

趣味の違いです。

と、本田さんは言っていました。

 

どういうことかというと、

子育てが「楽しい」と感じる人は、

子育てが趣味である人。

子育てが「大変」と思う人は、

趣味が他にある人。

仕事とかね。

どちらが良いとか悪いとかではないのです。

 

私、これにはすごーく納得。

私は、子育てが「楽しい人」です。

もちろん、大変なこともたくさんあるけれど、

総合的に考えると、やっぱり「楽しい」と思える。

でも、

料理や掃除、片付けなどの主婦業は、

まっっっっったく全然楽しくない。

 

これはね、もう、しょうがないんです。

私は「お母さん」は好きで楽しいけれど、

「主婦」は全然楽しくない。

つまり、子育ては趣味で、主婦はそうではない。

 

ただそれだけの話。

子育てが楽しくない人も、主婦が楽しくない人も、

趣味が他にあるってだけの話。

別に罪悪感感じる必要なし。

苦手な部分は助けを求めればよし。

ただそれだけの話。

 


 

『仙台みちこミュージック』

♫お問い合わせはこちらから♫

📞090-6166-4190

いいね!0
シェア
ツィート
はてブ
Pocket

RSS
Feedly
<<前の記事 絵本リトミック
次の記事>> どうする?子どもの英語教育。

関連記事

待機児童になるのかならないのか
働くママ問題
育児を邪魔するアイツがやってきた
自分の中の悪魔。
早坂道子
早坂道子
https://sendai-rythmique-music.com/
仙台でピアノ、フルート、リトミックの教室を開催しています。自分のペースに合わせて楽しみながら一歩ずつ確実にステップアップできるようにお手伝いします。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

友達追加でお得な情報をお届け!

最近の投稿

  • 幸福の30分
  • 子どもに『素敵な変化』が起こる魔法
  • 【レッスン日記】保育園リトミック2月
  • 長男とデート〜イヤイヤ期のその後は〜
  • おっぱいとお薬

最近のコメント

  • リトミックとは に 三上 悟 より
  • 強迫性障害な私①〜カウンセリングの効果〜 に yu より
  • 今年もやってます。 に 中村要 より

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ
  • つれづれ
  • オンラインレッスン
  • ピアノ
  • フルート
  • ベビーマッサージ
  • リトミック
  • 幸せに生きる
  • 教室の先生向け
  • 生活
  • 育児
Copyright. 2020 Sendai Michiko Music All Rights Reserved.