090-6166-4190
contact@sendai-rythmique-music.com
logo400
仙台みちこミュージック
Menu
  • レッスンメニュー
    • ピアノ
    • フルート
    • リトミック
    • 大人の音楽教室
  • オンラインレッスン
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ブログ

私、〇〇ママなんです

2018年3月24日育児早坂道子

こんにちは。

 

仙台市泉区南中山

ピアノ・フルート・リトミックの教室

『仙台みちこミュージック』

早坂道子です。

 

さてさて、今日のテーマは

「教育ママ」

 

 

あなたは教育ママですか?

私は、教育ママですよ。

 

教育ママって、

全然良いイメージのない言葉ですよね。

子どもを勉強や習い事でがんじがらめにするような。

なんか、スネ夫のママみたいな。

ママは、たいていみんな、教育ママ

 

子どもを産んで、

いろんなママ達と話をして、

思ったこと。

 

「なんだ。みんな、教育ママじゃん。」

 

子どもに食べさせるものに気を遣ったり。

「知育」とか「発達を促す」とか『脳に良い」と謳われたおもちゃを与えたり。

習い事を考えたり。

どこの保育園・幼稚園にするか悩んだり。

 

みんな、子どものために。

子どもの教育のために。

その源は、「愛」です。

 

子どもに幸せに生きていってほしいから。

そのための力をつけてほしいから。

 

だから、

「教育ママ」と言われても、

全然ムッとすることないし、

むしろ、子どもへの愛情を形にできるママなんだ、って、誇りに思うべきです。

 

「子どもの自由に、好きなように」させるって、理想ですよね。

私も、息子には好きなことを見つけて、自分で人生を切り拓いて行ってほしいと思っています。

 

でもね。

ちょっと待って。

 

それ、そのままやったら、

危険ですから!

 

ここは声を大にして言いたい!

危険ですから!

 

続きを書きたいけど、絶対長くなる気がするので、分けて書こうと思います。

また次回。

 

いいね!0
シェア
ツィート
はてブ
Pocket

RSS
Feedly
<<前の記事 明日から見方が変わる!『いないいないばあっ!』はすごい番組
次の記事>> 育児を邪魔するアイツがやってきた

関連記事

待機児童になるのかならないのか
働くママ問題
音感を育てるには、〇〇をすべし!
仙台でここだけ!英語とリトミックが両方体験できるイベント【英語DEリトミック Vol.2】
早坂道子
早坂道子
https://sendai-rythmique-music.com/
仙台でピアノ、フルート、リトミックの教室を開催しています。自分のペースに合わせて楽しみながら一歩ずつ確実にステップアップできるようにお手伝いします。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

友達追加でお得な情報をお届け!

最近の投稿

  • 子どもに『素敵な変化』が起こる魔法
  • 【レッスン日記】保育園リトミック2月
  • 長男とデート〜イヤイヤ期のその後は〜
  • おっぱいとお薬
  • 次男の保育所でリトミック

最近のコメント

  • リトミックとは に 三上 悟 より
  • 強迫性障害な私①〜カウンセリングの効果〜 に yu より
  • 今年もやってます。 に 中村要 より

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ
  • つれづれ
  • オンラインレッスン
  • ピアノ
  • フルート
  • ベビーマッサージ
  • リトミック
  • 幸せに生きる
  • 教室の先生向け
  • 生活
  • 育児
Copyright. 2020 Sendai Michiko Music All Rights Reserved.