こんにちは。
仙台市泉区南中山
ピアノ・フルート・リトミックの教室
『仙台みちこミュージック』
早坂道子です。
さてさて、今日のテーマは
「教育ママ」
あなたは教育ママですか?
私は、教育ママですよ。
教育ママって、
全然良いイメージのない言葉ですよね。
子どもを勉強や習い事でがんじがらめにするような。
なんか、スネ夫のママみたいな。
ママは、たいていみんな、教育ママ
子どもを産んで、
いろんなママ達と話をして、
思ったこと。
「なんだ。みんな、教育ママじゃん。」
子どもに食べさせるものに気を遣ったり。
「知育」とか「発達を促す」とか『脳に良い」と謳われたおもちゃを与えたり。
習い事を考えたり。
どこの保育園・幼稚園にするか悩んだり。
みんな、子どものために。
子どもの教育のために。
その源は、「愛」です。
子どもに幸せに生きていってほしいから。
そのための力をつけてほしいから。
だから、
「教育ママ」と言われても、
全然ムッとすることないし、
むしろ、子どもへの愛情を形にできるママなんだ、って、誇りに思うべきです。
「子どもの自由に、好きなように」させるって、理想ですよね。
私も、息子には好きなことを見つけて、自分で人生を切り拓いて行ってほしいと思っています。
でもね。
ちょっと待って。
それ、そのままやったら、
危険ですから!
ここは声を大にして言いたい!
危険ですから!
続きを書きたいけど、絶対長くなる気がするので、分けて書こうと思います。
また次回。
いいね!0